私は海が大好きです。
自分でもわけわかんないくらい海が大好きです。
どれくらい好きかというと、
仕事で朝から晩までイヤというほど海に潜り
潜り疲れて心身クタクタになったとしたら、
癒しを求め結局海に来て海水に浸かってしまうくらい
海が好きなんです・・・
伝わんなかったらすみません。
ま「この世で一番好きなものは?」と聞かれるやいなや
「海!」と0.01秒もかからず手を挙げるのは確実です✋
気がつくといつも海でした。
素潜りでウニ食いまくった子供時代
サーフィンに夢中となり波に心奪われた高校時代
そして大人となり世界中の海を潜りまくってる自分・・・
ふりかえると、
やってること昔からほぼ変わってないこと今更ながら気づいてしまいw
気づかなかったこととし、ひたすら前だけを向いて~
こんなにも心を虜にする海の「魅力」その謎を探しに
今日も海に来ています。
そして、沖縄の海に恋をしてしまいました。
福島にいたころは、毎朝地元の海でサーフィンし週末はダイビングツアーで伊豆の海へ。
毎日海と接していて、それは満足していました。
ところが!
かれこれ30年以上前から通ってた沖縄の海の中で・・・
ある時なんと超巨大なクジラと接近遭遇してしまったのです!
それは全身鳥肌の立つとても衝撃的なできごとで、
それはいままでの自分や
自分のものの考え方がいかにチッポケだったかを、
一瞬で悟ってしまうほどの破壊力で、
「ナニこのすげ~海、沖縄!」
「あもココでこの壮大な海の良さみんなに伝えよ!」
と、クジラの声を全身で受け止めながら即決した瞬間でした。
あんなに大きな生命体がフツーにいて、
しかもサンゴがお花畑のように広がる沖縄の海、
そして場所により開発や汚染にさらされながらも、
力強く生きている生命に満ち溢れた海!
私は、地元福島の海も大好きですが、
沖縄の海に心をすっかり奪われてしまいました・・・
移住した沖縄での日常をブログにした理由
震災後、先に沖縄移住していた家族のもとへ、行ったり来たりの生活を続けていましたが、
そんな海の魅力に満ち溢れた沖縄へ、自分も本格移住することを心に決めました。
そして移住に伴い、自分の身の周りにいろんな変化や発見が毎日のようにあり、それを発信しないともったいない気がしてきたので、
- 移住するにあたり自分が色々調べたり体験して判ったこと
- 文化や自然その他の大きな違いなど沖縄で実際に暮らしてみて感じたこと
- ダイビングやサーフィンなど海での新しい発見やリアルタイム情報
など日常でのできごとを、
自分の足跡として残すためと
「沖縄で暮らしてみたいなぁ」という方への何かヒントになればと思い、
このブログを立ち上げました。
沖縄の生活は毎日が驚きです
「沖縄移住」に対してイメージしていたことは、
実際に住んでみると、よい意味でもそうでない意味でもサクッと裏切られますw
ものすごく感動したりビックリすることも、
思わずツッコミたくなることもw
日常に多々あり毎日が楽しくてしかたありません^^
そんな沖縄での暮らし、
ぜひこれ読んでくださってる方に楽しく伝わればいいなと思ってます。
また沖縄移住を考えてる方、その夢ぜひ実現させちゃってくださいね!
私のプロフィール
長文しつこくてスミマセン!
私まっきーのプロフィールです。
興味ない方はスルーで。
【とりあえず運転免許証の写真ですが。。】
- 本名:牧野純郎(まきのすみお)Facebook
- 生年月日:1966年2月28日(うお座)
- 出身:福島県いわき市(海最高)
- 現住居:沖縄県北谷町(海最高)
- 住んだことあるとこ:東京都(渋谷区・杉並区・狛江市・調布市・八丈島)
- ダイビング歴:35年1万本以上(PADIインストラクター)
- 職業:自営業(ダイビングショップSimplyBlue)
- 趣味:サーフィン(掘れた早い波好き)
- 自慢:体力 視力 虫歯ゼロ(治療もゼロ)
- 好きな事:食う!寝る!海!(千ベロも)
- 目指してる事:沖縄でユル~い海遊び集団を作る(海ばかコミュ)